3月16日(日)、寺岡中学校にて、キャプテン、副キャプテンの引き継ぎ式を行いました。
まずはキャプテン、副キャプテンに感謝状が贈呈され、歴代のキャプテン副キャプテンに伝わる胴が返却されました。
次に新キャプテン、新副キャプテンが発表され、胴の引き継ぎです。
新キャプテン副キャプテンから、決意の挨拶がありました。とても立派でしたよ!
引継式もおわり、中学生の先輩方も参加での稽古もおわり中学3年生の先輩からジャンケン大会で勝ち残った人に竹刀をプレゼントというお楽しみもありました!
勝ち残った3人です。
3人とも、ものすごく嬉しいそうですね!
おめでとうございます。
そして、夜には子供達が楽しみにしていたお疲れ様会です。
卒業する6年生の子供達からお言葉をもらいました。
そして、6年生のお母様達からもお言葉を頂きました。
そして、中学3年生の4人の先輩方からもお言葉をもらいました!
最後に先生方達にもお言葉を頂きました。
安田先生から卒業する6年生2人にプレゼントを頂きました。
小学3.4.5年生の皆で6年生の2人にプレゼントも用意しました!
中学1.2年生の皆も3年生の4人にプレゼントを用意していました!
卒業する6年生のお母様方達にも付き添いや送り迎えなど感謝の気持ちを込めて花束をプレゼントしました。
そして、今回退会される山田先生にも長い間、子供達にご指導などして頂いたお礼を込めて花束のプレゼントをご用意しました!
山田先生からもお言葉をもらいました。
1年間、人数が少なく大変な事が多かった1年ですが先生方や親御さん達のおかげで頑張ってこれたと思います。
昨年より人数が少し少くなり課題はまだまだ残っていますが、
新キャプテン、新副キャプテンと共に
色々な先生から、いつも的確なアドバイスをいただいてます。
①、稽古していることを試合で出せるようにすること。
②、稽古の中で成長し続けること。
③、家で行う素振りの量ではなく、質を高めること。
さらに泉武道館剣友会では躾の三原則、「挨拶をする・返事をする・靴を揃える」
を、常に意識し今よりも成長できる1年にしたいと思います。
先生方、親御さん方、共に子供達が成長できるよう引き続き大変かと思いますがサポートを宜しくお願い致します。
最後に、皆で記念撮影をしました!
最後に
一緒に剣道をしたいという子供達を募集しています!
ぜひ、泉武道館剣友会へ!
礼儀正しく、素直な心で強く、正しく、逞しい剣道を学ぼう!!