仙台市泉区で活動している泉武道館剣友会 日本伝統の武道「剣道」を私たちと一緒に始めませんか?。

45周年記念式典  番外編!

厳粛な雰囲気で挙行された記念式典

もちろん、裏側では沢山の笑顔が✨️ご紹介します🙂

夜とは違って爽やかな雰囲気の会場
泉ヶ岳とシェルコムと青空
(この景色が好きな私です)
演武に欠員が出たため、急遽型の練習!
級審査を終えたばかりなので完璧👌
恵子先生がこの服で受けてくださっている事が
貴重な場面という感じがしました✨️
久しぶりに登場の先輩方 
大人ですね〜
受付嬢💁
この会場で昇級した子の表彰ができました✨️
小学3年生の成長が止まりません… 
もうすぐ中学生に追いつきそう!!!
紅白戦前、先生方の審判会議でしょうか
紅白戦前の作成会議✊
勝ったチームには商品がありました🎁
式典後、ダラダラする男子に恵子先生から一言😆
夜は祝賀会です!
安田先生の乾杯🍻
大人なお兄さんは女子に大人気✨️
喫煙所で見知らぬ人と楽しそうにお話する先生
最後も安田先生の一本締めで締まりました👏

子供達が剣道がやりたいと入会した泉武道館剣友会では、剣道を通して様々な経験ができていると感じております。

他のスポーツでもそれは同様です。バスケットボール部だった私としては、バスケットボールもとても楽しく、心と体が鍛えられ、大切な仲間を得ました。

ただ、剣道・武道の歴史はとても深く。日本人としての心が宿っている事を、ルールや所作、様々な場面でそれを実感します。(体育館で行われる大会で、体育館のアリーナに大勢で正座をしている選手達を見て、気が引き締まる思いをした事を覚えております。)

少子化でもあり、中学校では部活動の縮小傾向の影響もある中、泉武道館剣友会で子供達が剣道を思いっきりできていることを、幸せに思います。

泉武道館剣友会で剣道をする仲間が増え、剣道の良さを知ってもらえる機会が増えたらいいなと改めて感じた保護者です🥹

見学・入会は随時受け付けておりますので、ブログやインスタグラムをご参照いただき、お気軽にご連絡ください👐